
2019年1月29日(火)13時半から16時まで
特定非営利活動法人 WAC清水さわやかサービス主催
平成30年度住まい探しのお手伝い
居住支援セミナー
第3講 空き家にしないための家族信託について
の講師を務めました。
不動産業界のみなさんはじめ、空き家に対する問題意識の
高い方々の熱気がすごかったです。
空家を活用して、街に活気が戻るように
みんなで力を合わせて取り組んでいきたいと思います。


2019年1月29日(火)13時半から16時まで
特定非営利活動法人 WAC清水さわやかサービス主催
平成30年度住まい探しのお手伝い
居住支援セミナー
第3講 空き家にしないための家族信託について
の講師を務めました。
不動産業界のみなさんはじめ、空き家に対する問題意識の
高い方々の熱気がすごかったです。
空家を活用して、街に活気が戻るように
みんなで力を合わせて取り組んでいきたいと思います。

1月30日の静岡新聞にも本件の記事が掲載されています![]()
1月29日(火)13時30から
特定非営利活動法人WAC清水さわやかサービス主催
国土交通省 「新たな住宅セーフティネット制度」
平成30年度 住まい探しのお手伝い
居住支援セミナー
を開催しました![]()
芝は「空き家にしないための家族信託」
と題して、講演をさせていただきました![]()
不動産会社、居住支援を行っている方々、
社会福祉士、市役所の方、NPOの方など
いろいろな方々が関心を持ち参加いただきました。
現在空家である物件をどう活用するか
と同時に
どうしたら空き家にならないか
という事前の対策も非常に重要![]()
今なら間に合う!早めの対策