JeS[y[W

「雑感・その他」カテゴリーアーカイブ

雑感・その他のことを記載しています

設立 満12年!

4月5日は当法人の設立記念日です
 
 

おかげさまで満12年となりました
 
 

一緒に働いてくれている芝事務所の仲間たち
取引先の皆様、依頼者の皆様、
応援してくれるすべての皆様のおかげです。

 
 
本当にありがとうございます。
 
 

13年目は今まで通り民事信託を中心とした生前対策に
注力しつつ、40代・50代のおひとり様支援、
渉外法務の分野も力を入れて取り組みたいと思います
 
 

今後ともよろしくお願いします

 

 

 

【学生向け】会社をつくろう!


2022年7月9日

 
 
公益財団法人就職支援財団様にお呼びいただき、
学生向けに法人登記についてお話をしてきました

 
 
「会社をつくろう!」と題したワークショップの中の一コマ

このワークショップは10回連載で、学生たちが
企画運営して、会社を設立し、実際に出店して物を売り、
決算・株主総会も開催するもの。
 
 

みなさん、一生懸命考えていて頼もしかったです!
 
次は出店頑張ってください。

出来ることを行動に移し、継続する


 
 
2011.3.11 あれから10年
 
 
当時静岡青司協の会長だった私は、
3月25日から静岡の有志6名とともに、
宮城県気仙沼市に行き、避難所をめぐる
巡回法律相談活動をスタートさせました。
 
 
以降、静岡青司協だけでなく、静岡県司法書士会
全青司、東京や三重等全国の有志の司法書士の皆さん、
精神保健福祉士の皆さん等が一丸となり
震災後2年超にわたり、ほぼ毎週末、静岡から
主に気仙沼市に相談員を派遣しつづけました。
 
 
対話のチカラ
 
 
当時の活動の様子は私の旧ブログに記載されています。
(「被災地で法律相談」・「がんばろう日本」のタグです)
 
 
あれから10年
まだまだ復興途中の現地の様子を知ると
もっとやれることがあったのではないか
果たして自分の活動は誰かの役に立てたのであろうか
と自問自答してしまう。
 
 
そして今現在の私はあの時ほど時間や労力をかけて、
自分のできることを探せていない、できていないことを
ふがいなく、申し訳ないとも思います。
 
 
今出来ることを、出来る範囲で行動に移す
そしてそれを継続する
 
 
あの日を忘れずに
今後も今の自分に出来ることをやって行きたいと思います。

医療機関へマスク5000枚を寄付しました


 
 
メンター静岡の仲間たちと資金を出し合って
医療機関へマスク計5000枚を寄付しました。
 
 
静岡県立こども病院
静岡市立病院
静岡県立総合病院
静岡済生会総合病院
静岡赤十字病院
 
 
各1000枚ずつ
 
 
代表して芝と若杉さん、石原さんで
各病院にお届けしてきました。
 
 
医療従事者のみなさんへ心から感謝を申し上げるとともに
一日でも早く新型コロナウイルス感染症が収束するように
一人一人が自分たちでできることを行っていきましょう。
 
 

 
明日もコロナの相談会を開催しています。
明日(5/9)は芝が担当します。
ご活用ください
 
 

新型コロナウイルス感染症に基づく相談(情報・3.25)

新型コロナウイルス感染症の影響が大きく出始めています。
私も講演の予定がキャンセルになったり、企画をしていた研修会が延期になるなど
いろいろな影響を受けています。
出口が見えない中、不安が尽きないと思いますが、
力を結集してどうにか乗り切りましょう。
 
 
以下、本日現在の対応策をまとめました。
ご活用ください。
 
【日本政策金融公庫】
 
新型コロナウイルス 特別貸付
 
【厚生労働省】
 
新型コロナウイルスに関するQ&A
 
雇用調整助成金について
 
【法務省】
 
定時株主総会の開催について
 
新型コロナウイルス感染症の影響により借金等の返済が困難になった方へ
 
新型コロナウイルス感染症に関連して、相続放棄等の熟慮期間
の延長を希望する方へ
 
新型コロナウイルス感染症に関連して、イベントや旅行が中止に
なった場合のキャンセル料等に関する留意事項について
 
新型コロナウイルス感染症に関連して誤った情報に基づく
不当な差別、偏見、いじめについて
 
【消費者庁】
 
新型コロナウイルスを口実にした消費者トラブル
 
【社会福祉協議会】
 
生活福祉資金貸付制度
最大80万円が無利子保証人なしで貸付可能です
(償還免除あり)

 

時間の使い方


 
(先日名古屋出張で出会った謎のゆるキャラ)
 
 
3連休の中日、いかがお過ごしでしょうか。
 
 
わたくし、講義のレジュメと民事信託の提案書作り
のために休日出勤中です。
 
 
お休みの日は電話がならないので、作業がとっても
はかどります。
 
 
写真のゆるきゃらのように、ゆるい気持ちでくつろぎつつ
集中できる貴重な時間。
 
 
仕事が忙しい人ほど休み上手なのではないかと思います。
というか、そうならないと休めないしね。
 
 
かくいう私もありがたいことに忙しい日々を過ごしています。
なんだかずっと仕事をしていると思われているふしがありますが
こうみえて意外に休めています。
 
 
大事なのはメリハリ。
気の乗らない時間は過ごさないこと。
嫌々お付き合いするくらいなら辞めること。
時々バシッと仕事をやらない時間を作ること。
 

ということで、そろそろお仕事にもどります。
よい週末を!

 

生活保護なめんなの件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00010004-houdoukvq-soci
 

小田原市の一部職員が自費で「生活保護なめんな」等
エンブレムまで作っておそろいのユニホームをきて
正義を気取っていた件。
 
 

思いだす。
 
 

数年前、浜松市役所の目の前で餓死した老人がいた。
彼女は市役所職員に渡された非常用乾燥米を握りしめたまま
飢えて死んだ。
 
 

静岡県内の司法書士・弁護士・学者で構成している
生活保護ネットワークの相談員を担っているが
報道にあるような楽な暮らしをしている人など
一人もいない。
そこにあるのは底辺の暮らしと、そこからなんとか
抜け出したいともがく人々だ。
 
 

わざわざ自費でこんな悪趣味なものを作っていた人は
この日本で餓死する人がいる現実をどう思っているのだろう。
「いいぞ、やれー!」
と岸辺から騒ぎ立てている人々は、
自分が逆の立場になりうるかもしれないなんて
考えたこともないのであろう。
 
 

格差や貧困が広がることをダメダメといって嫌がるくせに
貧困がますます広がるような行為について
なぜこんなに鈍感なのであろう。
 
 

今年一、嫌なニュース。
 

(まだ始まってすぐだけど・・)

 

 

 

若さを保つ秘訣は好奇心!

img_3807
 

ボリビアは日本から約30時間かかる南米の国です。
遠い・・・・。
 
 

今回のツアーは計11名で行ったのですが、
そのうち、最高齢は82歳のマダム
 
 

すごくない?
 
 

自分が82歳になった時に、30時間かけて
ウユニ塩湖までいきたいと思える気力・体力があるかどうか
 
 

しかも、今回のツアー、
ウユニ塩湖のある地域は富士山を超える高地なので
高山病も発症するし、星空や日の出を見学するために
毎日睡眠時間が2時間程度しかないし、
時差が13時間程度あるし、
とにかくハード
 
 

私も体力的にへばってしまったのに、
82歳のマダムは全工程に参加し、
シャンとしておりました。
 

うーん。すごすぎ。
 

「死ぬまでに絶対見てみたい!」
と思って思い切って参加されたそうです。
 
 

好奇心って素敵ですね。
 
 

日常生活に疲れている場合じゃないですよ
見習おうっと