所長|芝知美 ブログ

ホーム > 対話のチカラ 代表芝知美のブログ
  • 目に見えない効果をどのように可視化するか

    11406966_800185633414114_2772286362820712722_n[1]
     
    昨日は静岡県司法書士会調停センター”ふらっと”の
    運営会議でした。
     
    ”ふらっと”の課題の一つは運営資金がすんごく少ない
    ことであーる
     
    ”ふらっと”は静岡県司法書士会の一組織ではあるものの、
    特別会計となっているので、独立採算を目指す「べき」
    組織。
     
     
    熱心に活動をしてくれる運営委員が多く、
    忙しく動いてくださるものの、みなさんへは交通費を払うこと
    すらアップアップするような状態が続いている
     
     
    有料で調停を行っているものの、
    合意成立料も取らず、費用も1件2万5000円程度のため
    件数が増えれば増えるほど赤字になってしまう
     
     
    私がメディエーション(調停)にかかわりはじめた
    12年ほど前から何度も問われていた
     
    「司法書士がなぜメディエーションを行うのか」
     
    という問いにたいする明確で説得力のある答えを
    申立件数以外にデータや客観的な資料として
    提示する必要があるっということを
    仲間のみんなと再確認した夜でした
     
     
    私自身はメディエーションを習っていてよかったと思うこと
    がたくさんあったけど、それを主観的ではなく
    客観的に、出来れば数字で示すとなると・・・・・
    うむむ。どうやったらいいのかな?
     
     

    大学の先生や他分野の先生方のご意見も聞いて
    どうにかアイデアを練りたい。
     
     
    「見えない効果を可視化する」ことを今年のテーマに
    していきたいと思います

     

  • ミャンマー滞在記 4

    今回は観光編
     
    IMG_2599
     
    バガン遺跡に行ってきました。
    ヤンゴンから国内線で1時間半程度の場所にあります。
     
     
    パコダと呼ばれる仏塔が点在している地域。
    すごい数あります。
    IMG_2602
     
     
    ホテルの庭に梟が!
    野生の梟、始めてみた~!
    自然豊かな場所です。
     
     
    IMG_2604
     
    サンセットクルーズ
     
     
    でもね、この川、生活用水になってるからね。
    かなり汚いよね
     
     
    インドも同じでしたが、ミャンマーでも川が
    飲料水であり、洗濯場であり、お風呂であり、
    ゴミ箱になったりもする
     
     
    自然環境を守ろうという意識はあまりありません。
     
    IMG_2607

    昔のものをそのまま保存するという感覚もないのか、
    パコダを金ぴかのものに作り変えてしまったり、
    美しい壁画のうえにどぎつい色で上塗りしてしまったりする
     
     
    この辺は美的感覚の差ですかね。
     
     
    IMG_2612
    インレー湖にも行きました

     
     
    インレー湖には、水上生活をしている村人がいます。
    畑も寺院も病院も家も、みーーーんな湖のうえ
    水耕栽培で育てた野菜を売って生計を立てているそう。
     
     
    首長族の女性が出稼ぎに来ています。
     
     
    かたやヤンゴンは不動産バブルでコンドミニアムが1億円
    越えなのに完売している。
    かたや昔ながらの生活を守り、一生この村で暮らす若者がいる。
    同じ時代を生きているのに、価値観や境遇やいろいろなものが
    全く違う世界が一つの国に混在している。
     
    インカレー湖でも場所によってはネットが使えます。
     
    首長族の子たちも写真撮影が終わるとスマフォをいじっていた
     
     
    情報が共有される時代に、昔ながらの価値観は
    どのように変化するのか、もしくは変化しないのか
    興味があります。
     
    つづく

     

  • ミャンマー滞在記 3

    IMG_2622
    IMG_2623
    *ミャンマーの佐藤司法書士より訂正が入ったので
    一部修正しました。(H28.1.19 19時10分)
     
    ミャンマーにも法務局があるんですよ~!!
    知ってました??
     
     
    司法書士あるある
     
     
    各国の法務局にわざわざ行き、
    テンションが上がりつつ
    写真を取る
     
    警備員さんに不思議な顔で見られました
     
    ミャンマーにも日本でいうところの不動産登記に
    あたる制度があるらしい
    売却等をした場合には、登録がされる。
     
     
    いろんなものがゆるーい国だけに意外←失礼
     
     
    中国と同じく土地の所有権は基本的に国のものですが、
    英国の植民地時代だったころよりも前にその場所に
    住んでいた人々には土地の所有権が認められている
    場合があるらしく、土地所有権も登録されている。
     
     
    会社登記も制度がきちんとあります
     
    外国人がミャンマー国内で起業するためには
    最低資本金500万円が必要。
    外国人のみでの起業の場合、会社の事業は
    「経営コンサルティング」しか認められていない
     
    サービス業しか認められていない (現在のところ)
     
     
    しかーし、役員等にミャンマー人が入ると、
    「すべての事業」ができるようになる
     
    *こちら、担当によって言う内容が異なるそうです
    でも何でもかんでもできるわけではなさそう。
     
     
    なにこのふり幅
     
     
    日本のように法規制や許認可制の導入が
    まだ進んでいないので、突っ込みどころの
    多い制度のようです。
     
    友人が実際にミャンマーで起業するようなので
    この辺の実情は今後も追いかけたいと思います

     

  • ミャンマー滞在記 2

    滞在記 2 ヤンゴンの市役所
    IMG_2629
     

    元最高裁判所
    IMG_2627
     

    ヤンゴンの経済発展はすさまじく、各地で建設ラッシュ
    が続いております。
     

     

    月収8000円のこの国で、1億円越えのコンドミニアム
    が完売しているというのだから恐ろしい
     
     

    ほとんどは先を見越した不動産投資をしている外国人で
    しょうが・・・。

     

    ミャンマーの弁護士は企業法務専門がほとんどで
    裁判所に行ったことがない先生が多いそうな。
     

    最高裁判例も年間3件程度しか出ていないという
    ことだし、社会の仕組みが根本的に異なっている。
     

    紛争はどのように解決しているのか尋ねると、
     

    「賄賂か、夜逃げ」

     

    という、なんというか・・・シンプルっていうか・・・
    わかりやすい答えが返ってきました。
     

    ただ、経済成長とともに今後は紛争解決の仕組みづくり
    が不可欠であることは間違いないですね

     

     

  • ミャンマー滞在記 1

    わたくし、ミャンマーに行ってきました。
     
    私が最も尊敬する司法書士の一人
    佐藤佳子(旧姓菅波)さんが
    単身ミャンマーに渡り、渉外法務を極めるべく
    異国の地で奮闘中です。
    (詳しくは彼女のブログ
    yin yin chaw通信をご覧ください)
     
     
    まずもってミャンマーというあまり馴染みのない国
    に引っ越してしまうという・・・すごいガッツ!
    できるものではありません。
     
     
    ミャンマーに滞在して1年と少し。
    久々に会う彼女はミャンマー語を駆使し
    さらに素敵に輝いておりました
     
    これから日本もいやおうなしにグローバル化が
    進み、日本企業がアジアに進出することも増える
    でしょうし、逆にアジアの国々の人々が
    日本に働きに来ることも増えるでしょう。
     
     
    今回はアジアの中でも今最も注目されているミャンマーにて
    渉外法務の最前線を視察させていただきました。
     
    *渉外とは、ある法律事項が国内だけではなく
    海外にも関係することを言います。
     
    IMG_2633
     
    佐藤さんが住んでいるアパート
    市場のど真ん中。
    もちろんエレベーターはなく、しばらく留守にすると
    ネズミや蟻の被害に合うそうです
     
    IMG_2631

    アパート入り口
     
    ミャンマーの様子は随時アップしていきます。
    お楽しみに

     

  • ADRトレーニングのご案内

    IMG_2611
    首長族のお姉さんが出稼ぎ中。
     

    渉外法務・登記のお勉強のため
    ミャンマーに行ってきました

     

    詳しい内容はまだ後日アップします
     

    さて、本日は講座のお知らせ
    「調停・対話促進の技法トレーニング~ステップアップ編~」
     

    平28年2月6日(土) 10時開始17時終了
     

    2月7日(日) 10時開始17時終了
     

    20名限定
     

    全青司会員無料
     

    会員以外 5000円
    (司法書士以外でも受講できます)

     

    場所 大津商工会議所(滋賀県)

     

    芝がメイン講師です

    応募まだ大丈夫だったかな?
     

    参加希望の方、芝までお知らせください

  • うれしいお便り

    年賀状、書いてますか?

     

    一言添えようと心がけているものの、
    量が多すぎてついつい印刷になりがち
     

    手書きで一言あると嬉しいですよね。
     

    取引先からの年賀状もうれしいものですが、
    過去の依頼者の方が送ってくださると
    近況も知れて、うれしいし、ほっとします。
     

    何年も前の債務整理の依頼者の方も
    毎年マメに年賀状をくださいます
    元気で過ごしている様子が伝わってきて
    新年早々うれしくなりました
     

    年賀状、正直めんどくさーって思ってしまうときも
    ありますが、1年に一度くらい連絡が取れるきっかけが
    あるのもいいですね。

  • あけましておめでとうございます

    IMG_2587

    IMG_2589

    IMG_2590

    IMG_2591

    新年あけましておめでとうございます

    本日から仕事始めです

     

    お休み中、伊豆の温泉に行ったり、
    釣りに行き大量のフグを釣り上げ(写真は6人分)
    博の大将にさばいてもらい、刺身と唐揚げとてっちりで
    食したりっとのんびり充実しておりました
     

    今日からまたバシバシと仕事します
     

    本年は登記はもちろんのこと、
    主に障害者を子供に持つ親の支援と
    信託の活用を推進したいなぁ~。
     

    個人的にはブログを以前のようにもう少し頻繁に
    更新します!
     

    今年も皆様の役に立つ事務所としてスタッフ・司法書士一同
    頑張ります。
    本年もどうぞよろしくお願いします。
     

お問合せ・面談のご予約はお気軽に | 初回相談無料 | 土・日・祝 面談応相談 |

アクセス方法はこちら

to top