JeS[y[W

「セミナー」カテゴリーアーカイブ

【不動産業者向け】相続登記義務化に向けた対策と国庫帰属制度について

2023年9月5日
 
公益社団法人不動産保証協会 静岡県本部
 
レベルアップ研修会の講師を務めました
 
 
テーマは
 
 
「相続登記義務化に向けた対策と国庫帰属制度について」
 
 
相続登記義務化は2024年4月からスタート、
相続土地国庫帰属制度は2023年4月からすでにスタートしています。

 
 
噂によると相続土地国庫帰属制度は静岡県が全国1の申請とのこと
まだ審査が完了したものがないとのことですが、
どんな結果になるのか気になりますね。

 

 

【ALL】備えて安心 認知症 財産管理編

(写真は過去のもの)
 
2023年5月28日 大人の学校 Pocket!にて
 
「備えて安心 認知症 財産管理編」
 
と題した勉強会を開催しました
 
 

Pocket!の良いところは、少人数制を
とっているところ。
 
通常の勉強会は最大5名で開催中です。
 
だから質問もしやすいし、気軽に聞けます
 
 

今後も食・健康・美容・法律を中心に様々なセミナーを開催していくので
どうぞご参加ください。

 

【保険会社向け】保全から紹介へ 生前対策の最新トレンド 家族信託・デジタル遺産対策を中心に

2023年5月19日

公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会
(JAIFA)の皆様にお招きを受け

 

「保全から紹介へ 生前対策の最新トレンド
ー家族信託・デジタル遺産対策を中心にー」

 

と題した講演会を行いました。

 

JAIFAは複数の生命保険会社が加盟しており、
会社の枠を越えて各生命保険会社の営業職員が集まり、
お互いに研鑽しながら、崇高な生命保険の役割を国民の
皆様にわかりやすくお伝えするとともに、
広く社会に貢献するために活動する団体です。
JAIFA HPより)

 

 

生命保険はいざという時のために非常に役立つものですが、
おひとり様、おふたり様の増加により、
本人が請求できない事態になった時に、
保険の請求自体を行ってくれる方がいないなど、
今の時代に合わせてどのように保全していくのかということも
考えていかなくてはいけません。
 
 
今、相続の実務で問題になっているデジタル遺産のお話など
実務上の最新論点も踏まえてお話ししました。
なかなか盛りだくさんの内容でしたが、
何かのお役に立てれば嬉しいです。

【生命保険会社向け】生命保険信託と死後事務委任 終活サポート~マイ・エンディング・ケア~

2023年5月18日 生命保険の外交員の皆様向けの勉強会を開催しました。

 

プルデンシャル生命保険信託 マイエンディングケア

 
 
プルデンシャル生命保険信託では
死後事務委任契約の費用の一部を生命保険信託で
賄うという取り組み(マイ・エンディング・ケア)を
行っています。
 
 
当法人が静岡エリアの死後事務委任契約の相談者になっているため
保険を担当する皆様にこの取り組みと死後事務委任契約自体を
知ってもらうためのものです。
 
 
画期的な取り組みではありますが、
本当の意味のおひとり様だと使えないのが難点
 
 
生命保険信託を活用するため、受取人に該当する親族がいないと
活用が難しいのです。
 
 
家族の在り方に伴い、生命保険等も変わってくるかもしれませんね。
 
 

【新人社員向け】ロジカルシンキング研修

2023年5月11日 静岡の某企業様の新人研修にて
「ロジカルシンキング」についての研修会を担当しました。

ビジネスマナー、エクセル等の使い方、IT等
他の先生方とチームを組んで、新人研修を行っています。

 

9時から16時15分までのほぼ1日のワークショップです。

 

対象は今年大学を卒業したばかりの新人の皆さん。
 
 

なかなか難しいテーマでしたが
アンケート結果もとてもよかったので
こちらの意図は伝わったのではないかと思います
 
 

人材育成は企業の大きな課題の一つ
 
私も今回テーマをいただいて、
改めて自分の思考回路を言語化出来て面白かったです

【新人社員向け】ロジカルシンキング研修

 

 

【司法書士向け】調停センター”ふらっと”新人研修2023 遺産分割調停に強い司法書士になろう

2023年2月13日、毎年恒例になりました
昨年合格した新人司法書士向けのADR研修を
開催しました~
 
 

IT化が進み、単純な手続き業務は仕事として成り立たなくなる世の中。
 
 
ここで自分の強みをどのように見つけ、アピールするかを
踏まえて、1日のトレーニングを受講していただきました。
 
 

届いていたらいいな。

 

【税理士・会計士向け】不動産信託の魅力、経験談ー税理士とともに民事信託ー


 
2022年12月10日(土)
 
民事信託推進センター主催のセミナーにてパネリストとして登壇しました
 
 

講師陣は東京の会場に集合して研修会。
 
 
リアル会場には20名ほど、オンラインでは約200名ほどの参加者が
いた模様
 
 

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました
 
 

主に税理士・会計士の先生方に向けて、不動産賃貸を信託財産としたときの
実務の対応や、税理士・会計士の先生方との連携方法等に
ついて発表させていただきました。
 
 

リアル研修とオンライン研修のハイブリット研修が増えてきましたね。
それに合わせて東京出張も増えてきました。
交流がしやすく、新しい出会いがしやすいことはリアル研修のいいところ。
移動がなくて楽なところはオンライン研修のいいところ。
 
 

どちらもいいところがあるため、今後もどちらにも対応できるよう
やって行きたいと思います~!

【専門職向け】任意後見と民事信託の連携~親亡きあと問題含む~

2022年8月17日 民事信託推進センター主催基礎講座
 
「任意後見と民事信託の連携~親亡きあと問題含む」
 
と題して講演を行いました。
 
 
130名のみなさんにご参加いただきました
 

近頃はオンライン研修も当たり前になりましたね。
 

画面の向こうには130名の参加者がいます。でも一切顔が見られません。
講師としてはやりにくいけど、それももう慣れてしまいました
ラジオのような気分です。
 
 
質問はチャットで受け付けて、時間の許すかぎり回答しました。
 
 
スポット後見の議論も話題ですが、任意後見・法定後見・民事信託など
様々な方法を活用し、提案できる専門家が増えてくれればうれしいです。

 

【女性向け】女性を守る相続の法律知識超入門

昨年も担当させていただきました
静岡市女性会館主催の講演会にて講師を務めました
 
 

テーマは「女性を守る 相続の法律知識超入門」
 
 

法定相続分の確認から創設されたばかりの配偶者居住権まで
なるべく法律用語を使わず変わりやすく説明しました。
 
 
対象は女性!
 
 

講演会で女性のみに絞ったものって珍しい。
 
 

コロナ対策でソーシャルディスタンスを保つために
参加人数を絞ったとのことですが、キャンセル待ちが出来る
くらい盛況だったようです
 
 
70代、80代の方も多数参加していただき、
みなさん熱心にメモをとったり、質問をしていただきました。
アンケート結果も好評でよかったです。
 
 
法律は知っている人が得をする。
 
 
相続分野は改正が続いていますので、
新しい情報を学んで、自分で自分を守りましょう。

【司法書士向け】調停センター”ふらっと”新人研修2022~遺産分割調停に強い司法書士になろう~

*感染対策を万全にして開催しています*
 
 
2022年2月13日(日)10時から17時
 
 
静岡県司法書士会調停センター”ふらっと”にて、
令和3年度合格の新人司法書士の皆さんに向けた
研修会を開催しました
 
 
今年は10名の参加でした
 
 
今年からプログラムを一新し、遺産分割調停を題材に
ロールプレイや議論を通じて、
ふらっとの調停・自身のコミュニケーション・相談等について
体験し感じ考えてもらいました。
 
 
「コミュニケーション」アレルギーの皆さんは毎年いて、
「座学で法的な知識を教えてもらえないと価値がない」
「そんなことは教わらなくてもできるから意味がない」
 
 
と言っている人もいます。
 
 
いろいろな価値観がありますので、それはそれで
何も言うことはありませんが、
少なくとも私は今後より良い紛争解決手段として
ふらっとの活動が役に立つと思いますし、
またこのトレーニングを通じて得たことが自分自身の仕事にも役立っています。
 
 
少しでも新人の皆さんに伝わっていたらいいな。