アーカイブ

  • さすらいの釣り人(になりたい)

    お盆休みも終わりました

    みなさん、いかがお過ごしでしたか?

    私は友人たちと釣りに行ってきましたよ~

    IMG_6805

    今回は用宗港から焼津方面に

    IMG_8552

    5時集合です

    IMG_7810

    懸命に釣っております

    IMG_3987

    波が高くてグラングランに揺れてた

    この日は残念ながらあまりつれなかったけど、
    いいリフレッシュになりました

     

  • “ふらっと”事例検討会

    IMG_4111

    IMG_5178

    みなさん、真剣です
     

    ”ふらっと”では事例検討会を行っております
    手続き実施者名簿に掲載されている方、ふらっとの
    関係者のみが参加できます。

     

    個人情報を排除して、調停で起こった出来事から、

    検討課題のみを抽出し、話し合うものです。

    調停に携わっていない人にも課題の共有ができ、

    「考えてみる」ことで、次の調停に活かすことができます

     

    家庭裁判所の調停委員を務めている方が
    参加してくださったので、
    家庭裁判所の調停との対比ができて
    非常に有意義でした。
     
     

    正解がないことを模索していく作業は
    時に面倒になりますが、だからこそ
    手間を惜しまずに、情熱を注げば
    必ず自分たちの成長につながります
     
     

    8月後半にも調停期日が入っています。
    学びを活かしたいと思います。

     

  • お金がなーーーい!!!!

    11406966_800185633414114_2772286362820712722_n[1]
     

    わたくし、静岡県司法書士会調停センター”ふらっと”
    の副センター長を拝命しています。
     

    昨日、”ふらっと”で今年の11月に開催予定の
    トレーニングの企画書を、静岡県司法書士会の
    常任理事(えらい人々)にプレゼンしてまいりました。
     

    ”ふらっと”って非常に微妙な立ち位置になっていて
    静岡県司法書士会の一部門でしかないのに、
    会計が特別会計となっているため、独自で採算をとらないと
    ならないという・・・・
     

    そもそも調停自体が手間暇の割に安すぎる料金設定なので
    採算が取れない。
     
     

    かといって、司法書士会の一部門なので制約も多く
    ファンドとか独自でお金を産む仕組みを仕掛けにくい。

     

    だからぜーーーーんぜんお金がない

     

    トレーニングをやればやるほど、

    活動をすればするほど赤字になり

    委員の皆さんの持ち出しになってしまう始末

    抜本的な改革が必要です。

     

  • 種類株式を戦略的に利用する

    41fElrcuIVL._SX322_BO1,204,203,200_[1]

    例えば、従業員に株式を持たせていて
    わけあって退職することになった際
    従業員に渡した株式の買取り交渉が難航する

     

    とか、

     

    経営者が今は100%の株式を保有しているが、
    相続人には継がせたくない。
    かといって、他の者を株主にしたくない

    とか、

     

    100%株を保有していた経営者が不慮の事故で
    突然亡くなってしまい、相続がもめて、
    会社の機能が全面的に止まってしまった

     

    とか、

    上場している会社以外は自分の会社の株式に
    関心を示していない経営者も残念ながら
    多いのが現実ですが
    株式対策をしていなかったために
    紛争をうんでしまったり、
    会社が機能不全に陥ったりする場合があります
     

     

    経営者が無知であることは、
    自身を不幸にするだけではなく、
    従業員や会社、取引先、ひいては社会全体にとっても
    マイナスのこと
     
     

    でも知っているだけでは意味がなくて、
    行動を起こさないとだめなのです
     

     

    事態は突然表面化してきます
     
     

    知っているのに「うちは関係ないからいいか」
    「いまはまだいいか」
    と対策を先延ばしにする前に
    今すぐ実行!
    そのお手伝いができたらいいなっと思います

     

  • 夏季休暇のお知らせ

    6c401bc6[1]

    メキシコ・カンクン

    また行きたいなぁ~
     
     

    夏季休暇のお知らせです
     

    平成27年8月12日(水)から16日(日)まで
    清水事務所・静岡事務所共に夏季休暇となります
     

    17日からは通常営業します。
    よろしくお願いします。
     

     

    今年は釣りに行きます

  • 無料セミナーのお知らせ

    セミナーを行います
     
     

    参加費無料、先着50名の予約制です
     
     

    「賃貸経営、不動産投資に役立つ法律知識

    と民法改正でアパート経営はこう変わる!」
     
     

    8月29日(土) 13時から17時
     

    静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
     

    第1部 
    アパート経営・不動産投資に
    失敗しないために法律知識を
    味方につけよう

    弁護士法人栗田勇法律事務所
    代表弁護士 栗田勇
     

     

    第2部
    120年ぶりの民法改正で
    アパート経営はこうなる

    司法書士法人芝事務所
    代表司法書士 芝知美
     

     

    第3部
    賃貸物件オーナー様の
    賢い生命保険活用術

    ファイナンシャルプランナー
    上小路宏光
     
     

    第4部
    個別相談会
     
     

    お問い合わせ・申し込みはこちら
    弁護士法人栗田勇法律事務所
    「セミナー」係
     

    電話054-271-2231
    (平日9時から18時半)
     

    FAX 054-271-2232
    mail i-kurita@ik-law-office.jp

    *FAX,メールでのお申し込みは
    お名前、年齢、住所、電話番号
    参加人数、個別相談の希望の有無
    職業を記載の上、ご連絡ください。

     

  • いい会社をふやそう!~鎌倉投信~

    IMG_0111

    梟って家で飼えるんですよ。知ってました?
    ジャパンレプスタイルショー

    に行ってきました。
    知らない世界ってたくさんあるなぁ。
     

    面白い
     

    *今日の記事は投資を勧めているものではありません。
     

    以前もブログで紹介したことのある「鎌倉投信」

    鎌田社長が浜松で講演会をなさるということで、

    聞きに行ってきました
     

    鎌倉投信は投資会社でありながら、利益よりも「いい会社に投資する」ことにこだわったユニークな会社です
     

    NHKのプロフェッショナルでも取り上げられました。
     

    ここでいう「いい会社」とは、
    社会の課題を本業で解決しようとしている会社を指します

     

    例えは、以前取材させていただいた
    ジュエリーブランド・HASUNAは
    エシカルジュエリーにこだわり、
    ブラックダイヤモンドに代表されるような搾取・貧困の問題を
    解決しようと試みています。
    (HASUNAは上場していないので鎌倉投信は社債を購入して支援しています)

     

    鎌倉投信を行っている人は、自分の儲けももちろん欲しいでしょうが、それよりも「いい会社」を支援しているという満足を
    買っているように感じました。
     

    ストーリーがあるものに人やお金が集まる時代

     

    何が人の心を打つ「ストーリー」であるのか、
    実は企業はあまり自覚がない・わかっていないのかもしれません。
    なぜならば、狙って作ったものではなく、ごく当たり前に
    行っているものの中にこそ「ストーリー」が眠っているからです。

     

    そんなストーリーを見えやすくし、伝えていくのが
    鎌倉投信の役目。

     

    今までの金融の概念からは外れています。
    でも今の時代に求められていることは、共感者(=出資者)
    が増え続けていることが証明していますね

     

  • 盛りだくさんセミナー

    IMG_4978

    安倍川の花火大会
    夏本番!って感じがしますね。
     

    昨日はNACS(消費生活センターの相談員の皆様)

    を対象に、前半1時間を「相続・遺言」

    後半1時間を「超高齢化社会に向けて成年後見基礎知識」

    と題して

    内容盛りだくさんの2本立てで講演をしてきました
     

    どれも関心の高い内容ですね
     

    遺言は一昔前、亡くなった時のことを生前考えるのは

    縁起が悪いというイメージが

    あったようで、嫌がる人もいました。

    でも終活ブームや様々な流れからそんな抵抗感がなくなって

    いるように思います。
     

    遺言控除 平成29年施行を目指す

    政府も遺言の作成を後押ししていますので、

    今後ますます相談が増えそうですね。

  • 金融機関行員向け相続セミナー

    IMG_5487

    IMG_8168

    IMG_4059

    先日、労金清水支店さんにてセミナーを開催しました
     

    私と渡辺と山崎司法書士が講師
     

    相続の中でも「特別利益」「寄与分」「遺留分減殺請求」
     

    をテーマに講演
     

    このセミナーは、東部・中部・西部に分かれて定期的に

    行われています。私の事務所は清水支店担当
     

    数回前から共通レジュメが作られ、講義するように
    ルール付けされたのですが、正直なかなかやりにくい
    レジュメを作ってもらうのはありがたいんだけどね。
    パワポとかもっと視覚に訴える工夫が必要じゃないかなぁ~。
     

    よりよくブラッシュアップしていきたいです
    せっかくだから役立ててほしいですものね

お問合せ・面談のご予約はお気軽に | 初回相談無料 | 土・日・祝 面談応相談 |

アクセス方法はこちら