当法人は以下の期間夏季休暇となります。
2025年8月9日(土)から8月17日(日)
8月18日から通常営業いたします。
暑い日が続きますのでご自愛ください
当法人は以下の期間夏季休暇となります。
2025年8月9日(土)から8月17日(日)
8月18日から通常営業いたします。
暑い日が続きますのでご自愛ください
今期、静岡商工会議所青年部(静岡YEG)の静岡わくわく委員会
委員長を拝命しています
静岡わくわく委員会は政策提言を担当する委員会です。
2025年7月25日(金)19時から21時まで
静岡YEGと静岡市等の行政の皆さんと一緒に
「静岡わくわくディスカッション」を
開催しました。
芝はファシリテーターを担当しました
今年の政策提言は「人口減」を切り口に
行っていく予定です。
様々な部署の行政の皆さんも参加していただき、
活発な意見交換を行うことができました
いただいた意見をブラッシュアップして
今年の政策提言につなげていきたいです。
こんにちは。スタッフの福嶋です。
梅雨も明けて、いよいよ夏がやってきますね。
今年の梅雨は、雨が少なめだった気がします。
今後、農作物などに影響が出ないといいなと思っています。
さて、梅雨明け早々に子供達を連れて以前から気になっていた「静岡市賤機都市山村交流センター 安倍ごころ」へ行ってきました。
この施設のすぐ裏には、浅い川が流れておりたくさんの生き物がいます。
子供達は夢中になってカニや、小さな魚を捕まえていました。
交流センターには休憩場所の他、遊ぶ場所や、本コーナーがあり、遊具や三輪車なども貸し出しており、すべて無料で利用できるのでとても助かりました。
イベントやマルシェも開催しているようなので、また利用したいと思います。